ブログ

★タカヒロのおそうじ日記★


皆様こんにちは!

八幡西区の空室でエアコンの洗浄をしました。
一見綺麗に見えても、パーツを外せば埃やカビ油汚れが付着しています
パーツは一つ一つ洗剤をかけてブラシで洗い流しました。
高圧洗浄をした後はこんなに真っ黒でした


お問い合わせ
おそうじ本舗小倉中央店
フリーダイヤル
0120-976-971
又は 
093-953-7795
image5-271

image6-191
image7-112

★カッキーのおそうじ日記★


あっという間に今年も半年が経ちました。
1日を通して暑い日が続くので、体力の消耗が激しいですよね
最近は食品の値段高騰がかなり激しいので、日常に取り入れる事は難しい時もありますが。
出来るだけ旬の食材を食べるのも、夏を乗り切るのには必要といわれています。
熱中症などにならない為にも、工夫しながら過ごしたいですね。


さて、そんな暑すぎる夏を乗り切る為に、最近はエアコンクリーニングの依頼が増えています。
「買い替えるほどではないけど、汚れは気になる」との声も多く、
実際に洗浄や洗浄後に出てきた汚水を見ていただくと、皆さんビックリ
見えない汚れが風に乗って出てきてしまうので、「エアコンをつけると鼻水が止まらない」など、
アレルギー反応が出てくるとの声を聞くこともあります・・・
吹き出し口にもカビはつきやすいので、お掃除をするタイミングの目安になるかと思います。
これから先の季節を乗り切るために、クリーニングをしてみると言う選択肢も検討頂ければなぁと思います。


お問い合わせ
おそうじ本舗小倉中央店
フリーダイヤル
0120-976-971
又は
093-953-7795
image0-491

image1-54
image2-451

image3-411

image4-262

★タカヒロのおそうじ日記★


皆様こんにちは!

今回は小倉北区の空室清掃で浴室清掃を行いました。
浴室の床は皮脂や石鹸カスの汚れがひどかったです
洗剤をかけて磨いて流してを繰り返して落とすことができました
換気扇のフィルターも放っておくと、埃が付着しますので、外して洗い流しました。


お問い合わせ
おそうじ本舗小倉中央店
フリーダイヤル
0120-976-971 又は 
 又は
093-953-7795
image0-481

image1-53

image2-441

image3-401

お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る