ブログ

★リョウイチのおそうじ日記★


こんにちは

小倉北区片野で1DKのフロアクリーニングに伺いました。
入居しているとどうしても床に水等をこぼしたり、
模様替えなどで家具を引きずったりして傷や水滴痕ができ、
ワックスが剥がれてしまいます。

写真のように長年そのままにしておくと剥がれ部分から劣化し、
さらに剥がれが広がってしまいます。
この状態のまま上にワックスをかけても見栄えが悪くなり、
ワックスの乗りが悪くすぐに剥がれてしまいます

そうならないためにも剥離洗浄が欠かせません!
剥離洗浄をすることで古いワックスを剥がし、元の床の状態に戻します
その後新しいワックスをかけると綺麗な仕上がりになり、
床の状態を保つことができます!
床が綺麗だと部屋全体も明るく見栄えが良くなりますので、
気になられている方がいましたら是非ご連絡ください!


お問い合わせ
おそうじ本舗小倉中央店
フリーダイヤル
0120-976-971
又は
093-953-7795
IMG_6666-1

IMG_6677

★なおみのおそうじ日記★


みなさんこんにちは(^^)/

平年より6日早い梅雨入りですね ムシムシジメジメの時期に…(;´д`)
熱中症になりやすいので小まめに水分補給しながら乗り越えたいですね。
 
昨日から久々のウォーキング復活!
今年は9年ぶりに行橋~別府100キロウォークに参加予定(*^^*)
前回完歩した後身体がボロボロになりましたが、達成感が忘れられず、
 9年たった今の自分がどこまで頑張れるかチャレンジしてみますo(`^´*)
まずは10月までに一回りも二回りも大きくなった身体を絞らねば(笑)


さてさて 、今回は戸畑区浅生にレンジフードクリーニングに行ってきました。
ご依頼者は91歳のご高齢のおばあちゃん。
もう何十年も中は掃除をしたことがないとのこと。
どれどれ フィルターを外して中を見ようとしても…(;´д`)
フィルターが油で固まってすんなり外れません
フード内も油でベットリ
やる気メラメラ

部品を外して熱湯につけおきしてる間にフードの中の油を落としていきます。
長い年月油が付着したままだったので、油汚れが落ちても茶色く、変色していました。
キレイになった部品を組み立てて 試運転をして完了!
キレイになった換気扇でお料理が楽しくなりますよ~(o´∀`)♪

レンジフードに限らず 水回りやエアコン、窓やベランダ お掃除全般承ってます。
お気軽にお問い合わせください。


お問い合わせ
おそうじ本舗小倉中央店
フリーダイヤル
0120-976-971
又は
093-953-7795
20230525_202405_copy_1024x1365

23-05-25-14-03-29-904_photo-e1685575261260

23-05-25-13-00-17-145_photo-e1685575164115

23-05-25-14-03-21-387_photo-e1685575180205
23-05-31-22-06-15-310_deco

23-05-31-22-06-51-794_deco

★カッキーのおそうじ日記★


今回は定期清掃にて行った作業の写真です。

これからの季節は共用部などの他に、除草・蜘蛛の巣除去も重点的に作業します。
そして、鳥の巣がある所もあり、状況に応じて撤去作業なども・・・。
日当たりがいい場所になると、毎週出向いていても雑草がしっかり伸びているので、
毎回必死・・・。
今回もしっかり除草ができました

梅雨が明けたら本格的な夏になります 
そうなると、外に出るのも億劫になる位の暑さで、外での作業は大変・・・。
今のうちに出来る所まで掃除しておくだけでも、夏場の過ごしやすさが変わってきます。
お家の外回りの汚れなどで気になる部分も、お掃除のお手伝いができるかもしれませんので、
ぜひ一度ご相談下さいね


お問い合わせ
おそうじ本舗小倉中央店
フリーダイヤル 
0120-976-971
又は
093-953-7795
image1-461
image2-372
image1-451

image0-421

お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る