ブログ

    ★ナオミのおそうじ日記★



日に日に寒さが増してますね(;´Д`)

寒いのは苦手です…

掃除も気温が低いほど汚れが落ちにくくなってきます。

さて本日は浴室クリーニングの写真をご紹介します。

古い浴室で天井がコンクリートでした!

天井が高くてカビが全体的に酷くて脚立に上っての

作業です!

高いところは苦手な私なので…作業が慎重になります(笑)

カビキラーを太い刷毛につけて天井全体に塗っていきました。

暫く放置すると大体は落ちてくれます、残ったところはブラシで擦ったらキレイになります!

蛇口もくすんでいましたが磨くと光沢がでてピッカピカ


コンクリートの古いタイプの浴室でもキレイになりますので

カビが酷くて諦めていらっしゃる方は

是非お気軽にお問い合わせご相談ください!

お待ちしております♪

お問い合わせ

おそうじ本舗 小倉中央店

フリーダイヤル

0120-976-971

又は

093-953-7795



浴室天井カビ
浴室天井カビ
浴室クリーニング
浴室クリーニング

浴室クリーニング

浴室クリーニング

    ★祥ちゃんのおそうじ日記★


こんにちは!

今回は浴室のクリーニングに行って来ました!

エリアは小倉北区です。

エプロンを開いてみたらカビが…笑

普段開けないから仕方がないですよね^^

お風呂の種類によっては、エプロン内に水が入らないものも

あるのでカビが生えない場合があります。

ちなみに今はキャンペーン中で、10.000円以上ご注文でおそうじ本舗公式お掃除グッズプレゼント!

お伺いした際お客様が一番気なっているのは、浴室の床です。

石鹸カスや皮脂汚れなどが固まって黒っぽくなります!

そうならない為に毎日お風呂上りにはお湯で床を流してください!

最初のお湯jは石鹸カス等を溶かし流すためです^^

日頃の掃除が大切ですね(^^♪

手に負えなくなったら是非ご連絡を!

お問い合わせ

おそうじ本舗 小倉中央店

フリーダイヤル

0120-976-971

又は

093-953-7795


浴室クリーニング

浴室クリーニング

浴室クリーニング

浴室クリーニング

浴室蛇口磨き

浴室蛇口磨き

     ★ナオミのおそうじ日記★


みなさんこんにちは!

今日は寒かったですね~!

風が冷たくて防寒着が必要になってきましたね。

みなさん風邪をひかないように気を付けましょう(*^^*)


さて本日は、苅田の戸建ての原状回復に行って来ました!

汚れがかなりひどかったので写真でビフォーアフターみてください。

黒い塗装のレンジフードは油汚れが酷いと擦るので

塗装が剥がれるので大変…出来るだけ塗装を剥がさないように油汚れを落としますが

やっぱり多少なり剥がれます。

浴室は床は真っ黒、壁や浴槽は皮脂で白くべっとりスポンジで擦ると

・・・スポンジが真っ白になるくらい皮脂汚れが付着して何度も擦って流しての繰り返しをします。

見違えるように綺麗になりましたのでかくにんください(^^♪


只今年末早割キャンペーン実施中!

汚れが酷い場所お任せください。

10.000円以上のご注文でお掃除グッズプレゼント!


お問い合わせ

おそうじ本舗 小倉中央店

フリーダイヤル

0120-976-971

又は

093-953-7795


キッチンゴトク

キッチンゴトク

換気扇クリーニング
換気扇クリーニング

浴室クリーニング

浴室クリーニング

浴室ドア清掃

浴室ドア清掃

浴室蛇口磨き

浴室蛇口磨き

浴室清掃

浴室清掃

換気扇フィルター

キッチン清掃

浴室皮脂汚れ

お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る