ブログ

18-09-26-14-45-53-530_deco-1
☆ナオミのおそうじ日記☆


朝晩がすっかり肌寒くなりましたね
街路樹の銀杏の実が沢山落ちてるのを見ると秋を感じます。
週末に広いに行こうかな

お掃除編
先日の空き部屋の掃除
浴室がかなり汚れが酷く石鹸カスで真っ白‼️
浴室の壁が黒だったので汚れ余計に目立ってましたがアルカリ性の洗剤をかけスポンジで丸く円をかくように擦ると割りと簡単に落ちます。力づくで擦ると傷になるので気をつけましょう
鏡や蛇口も輝きを取り戻し
清潔な浴室になりました。 
汚れが酷いほど綺麗になった時の達成感は格別です(*´∇`)ノ

osouji_kawaii_midashi_52
IMG_1481-1
☆リョウイチのおそうじ日記☆

本日は玄関土間のクリーニングをご紹介いたします。
土や泥の汚れが付着して写真では分かりづらいですが黒ずんでしまいます。
よく見てみると小石などで擦ったキズなどもあり、見栄えが綺麗ではありませんね。
horizontal
after
IMG_1483-1
床の素材にもよりますが、

丁寧に擦って拭き上げるだけで白さが戻り綺麗になりました。
土間が綺麗になるだけで玄関の雰囲気も良くなりますね!!
osouji_kawaii_midashi_52
IMG_1459
☆リョウイチのおそうじ日記☆

日が暮れるのも早くなり、少し肌寒くなってきましたね。

汗をかいた後は良く体を拭き、風邪など体調を崩されないよう気を付けられてください!!

本日はキッチンのお掃除をご紹介いたします。流し台は汚れが付きやすいですが、周りも料理を作っている時や食器を洗っている最中に油や洗剤などが飛び散ってしまいます!

そのまま放置してしまうと錆になったり、変色したりします。そうなると拭き上げるだけでは汚れは落ちません。

horizontal
after
IMG_1460
日頃こまめに拭き上げれば大丈夫なのですが、いろいろしていたら忘れてしまいますよね。
汚れが落ちない、手に負えない...そんな時こそおそうじ本舗へご連絡下さい!!

専用の道具で綺麗に落とします!!ただ汚れの状態によっては落ちづらかったりしますが、ぜひおそうじ本舗に頼られてみてはいかがでしょう!!
お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る