ブログ

☆ミカのおそうじ日記☆

こんにちわ
最近 昼間は、だいぶ過ごしやすくなってきましたねぇ~

先日の掃除です
ベランダなんですけど、苔でヌルヌルしてました

DSC_0316.jpg
DSC_0318.jpg

ブラシでゴシゴシ 凄く明るくなりました。
苔は、日陰や湿気が多いとあっという間に繁殖してしまうので、こまめの掃除が綺麗を保ちます。(^

☆ミホのおそうじ日記☆

ぽかぽかな日も増えて来ましたね!!

まだまだ朝晩は寒いデスが、寒暖差に追いつけずまたまた風邪を引いてしまいました。。。

子供が 水疱瘡になってしまい。
やっと落ち着いたなー
と思っていたら、オカマ声に、、、
けどけどインフルエンザじゃありませーん!!

お義母さんが坊やを預かってくれると言うので、、、
久々に夜更かしww
そのせいかもです!!

皆様も今まだまだインフルエンザも流行っていますのでお気をつけ下さいm(._.)m

病は気から!!

それでは久々のお掃除ビフォーアフター
いきましょう!!

image1 (35).jpg

よくあるんじゃないでしょうか、、
この汚れ!!
皮脂や石鹸カスです
浴槽の中もびっしりでした!!
シャワーかけたらうらやましい位に弾いてます
いつも使う風呂用 中性洗剤では中々おちません
皮脂汚れ!あぶら汚れにはアルカリ性の洗剤
石鹸カスには酸性の洗剤を使います
混ぜてしまうと中性になって洗浄力はおちてしまいますので別に使います
そして優しくゴシゴシくるくる
だんだんザラザラから、ツルツルしてきます
するとこんなにピカピカです

image2 (27).jpg

中々見えにくい汚れなので難しいですが、

私はこの作業が好きです(笑)

綺麗になるととっても気持ちいいですねー^ – ^
皆様も是非!!

☆ナオミのおそうじ日記☆

大好きだった大杉漣さんの不法にかなりショック…
最近まで元気な姿を見せていたのに命って儚いですね(*ToT)
一日一日を大切にしないといけないって思わされました。

さてさて
今日の現場はカビ、汚れ、サビがとにかく酷い現場でした
レンジフードは油が固まっていて大変でしたがヘラで綺麗にこさぎとりました。

18-02-22-19-53-44-345_deco.jpg

浴室はカビが凄くてゴムパッキンは特に凄くて出来るだけ落とす為
根気よく洗剤つけて擦っては流しの繰り返し、根まで浸透したカビは完全には取り除くのは無理ですがかなり薄くなりました

18-02-22-19-55-14-155_deco.jpg

汚いのが綺麗になっていく過程は
凄く気持ち良いものですね(*ov.v)o

 

お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る