ブログ

♪ミキのおそうじ日記♪

毎日暑いですね~

まだ梅雨は明けないのでしょうか?

先日の浴室掃除のお話です

床の黒ずみにお悩みの方多いですね

浴室はサッパリする場所ですので

綺麗に保ちたいものです

こちらのお宅の浴室床はよくあるタイプの

でこぼこが細かくて入り込んだ汚れや水アカが

スポンジでは落ちないタイプのものです

IMG_0316.jpg

晩酌のことを考えながらいきますよ~

作業中に心の声が聞こえてきます

(ビール…酎ハイ…唐揚げ…冷奴……ブツブツ…ブツブツ…)

そうこうしていますと完成で~す

IMG_0317.jpg

スッキリしました~

黒ずみにお悩みの方ぜひご相談くださいませ!


♪ミキのおそうじ日記♪

梅雨ですね~

蒸し暑い日が続きます

最近お嬢さん達は新たなキャンペーンを立ち上げ

バカ飼い主は手を焼いています

「お皿持っててくれないとエサ食べないよ」キャンペーンです

IMG_0314.jpg

「手で運んでくれないとエサ食べないよ」も同時開催なのです…

いつも突然開催していつの間にか終了するんですよ

今回はメリーちゃんが主体になっており

エサ完食に大変時間がかかります

メイちゃんは「あいつばっかりまだ食べてる…たくさんもらって…」

という目で見るのです

image4.jpg

食べないならほっとけばいいのですが

そうしますと片方が2食分食べてデブ犬になるという悪循環なのです

仕方なく終了までお付き合いするとします

さて梅雨といえばカビですが

カビはいたるところに生えますね

窓ガラスにもサッシにもびっしり生えています

image1.jpg

陽当たりは悪くない部屋のようですが

5面あるガラスすべての面がこのような具合でした

さっそく退治です!

集合住宅2階の部屋で水が流せなかったため

擦って拭いてを繰り返します

すぐバケツの水が真っ黒になるんですよ

ゴソゴソ…ゴソゴソ…

完成で~す

image2.jpg

image3.jpg

あ~スッキリしました

エアコンのカビも住まいのカビもぜひご相談くださいませ~


♪ユキのおそうじ日記♪

不安定な天気が続いてますね 布団を干せるようなカラっとした日が待ち遠しいです
今日は雑貨屋さんで懐かしのタイガー氷削器を発見しました

attachment00.jpg

attachment01.jpg

今から◯◯年前我が家にも青のきょろちゃん
いましたいました(笑)
今でこそ練乳はチューブに入ってますがその当時は缶入りでして…
缶切りで2箇所小さな穴を開けていちごシロップの上にかけていた懐かしい思い出がよみがえってきました
購入も考えましたが衝動買いはせず検討中ですがきょろちゃんとても欲しいです

さてこちら先日おじゃました物件のガスコンロ台です

attachment02.jpg

attachment03.jpg

引っ越しをしたりする時以外なかなか動かす事もありませんが調味料がたれていたり食材が落ちていたりでゴキブリの絶好の場所になっていたりします
なのでたまにはガスコンロを移動させて汚れを取り除く事をお勧めします?
気持ち良く過ごすために一緒に頑張りましょ


お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る