ブログ

★なおみのおそうじ日記★


みなさんこんにちは(^^)/
本格的な冬到来…ヽ(´Д`ヽ)
毎年冬になると干し柿つくり
今年も道の駅で1箱買ってきてせっせと皮をむいて沢山軒下にぶら下げました~!
カビがつかないように熱湯につけるのがポイントなんですょ(o^-')b !

さてさて今回はエアコンクリーニングをご紹介します。
三菱霧ヶ峰お掃除機能付きエアコンになります。
私ははじめて見るエアコン!
分解するパーツも複雑で大変と言っても助手です(笑)
お掃除機能付きなので掃除しなくても大丈夫って思ってる方も少なくはありません!
フィルターのお掃除はしてくれても、内部のアルミフィンについたカビのお掃除まではしてくれません。
お掃除して集まったホコリはダストボックスにたまり定期的に中のホコリを取ってあげる必要がありますが、
今回はダストボックスの中はホコリで満杯!
これではお掃除機能も働きません!
外したパーツはカビやホコリがいっぱい、外の洗い場をお借りして外した部品をキレイに洗っていきますが、
夕方ともあり外は4℃冷たい水で手がかじかんで泣きそうでした(笑)
寒いのは苦手~… 次回はカイロを沢山はって寒さ対策しっかりしますp(^-^)q before&afterの写真ご覧下さい。


お問い合わせ おそうじ
本舗小倉中央店
フリーダイヤル
0120-976-971
又は
093-953-7795
20221204_170215

20221216_161504_copy_1280x960

20221216_154913_copy_1280x960

before⇩⇩⇩
20221216_150632_copy_1280x960

20221216_150638_copy_1280x960

20221216_150647_copy_1280x960

20221216_144818_copy_1280x960

after⇩⇩⇩
20221216_153121_copy_960x1280

20221216_154804_copy_960x1280

★ショウヘイのおそうじ日記★


皆さまこんにちは!
今回は砂津のマンションでの 空室清掃に行ってまいりました!
今回はこの鏡との戦いが主でした。
この白くなっている部分は ミネラル分が固まってできたものです。
初期の段階ですと酸性の洗剤で落とせるのですが、放置しすぎるとこうなってしまいます
こうなる前にマメにお掃除を!

こうなってしまった際には 是非お任せください!
お待ちしております!


お問い合わせ
おそうじ本舗小倉中央店
フリーダイヤル
 0120-976-971
又は
 093-953-7795
IMG_20230121_091232_copy_1600x720
IMG_20230121_113814_copy_1600x720
IMG_20230121_091159_copy_1600x720

IMG_20230121_113720_copy_1600x720

IMG_20230121_091206_copy_1600x720

IMG_20230121_113753_copy_1600x720

★なおみのおそうじ日記★


真冬の寒さが戻ってきましたね(*T^T)
体調管理をしっかりして冬を乗り越えましょうd=(^o^)=b

さて本日は山口県下関市まで行ってまいりました!
浴室クリーニングです。
腰より上はさほど汚れも目立っていませんが、下の部分はカビや石鹸カス汚れが目立っています。

今回はエプロン内の洗浄もあり、奥の黒カビもしっかり除去!
鏡は真っ白でしたが研磨をしてしっかり鏡の役割出きる輝きに
扉のまわりのゴムパッキンの黒カビは残念ながら浸透していて完全には取り除く事が出来ませんでした(涙)
素材によっては汚れが長く付着したままにしておくと変色してしまいますので、汚れが付着したらなるべく早めに落としましょう。

浴室は特にカビがきやすい場所なので困った時はぜひおまかせください。


お問い合わせ
おそうじ本舗小倉中央店
フリーダイヤル
 0120-976-971
 又は
093-953-7795
23-01-12-19-14-49-141_deco

23-01-12-19-15-40-575_deco
23-01-12-19-19-27-780_deco

23-01-12-19-17-14-092_deco

23-01-12-19-16-46-793_deco

お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る