ブログ

★カッキーのおそうじ日記★


朝晩はまだまだ寒いですが、日中の気温が少しずつ高くなる事が増えました。
朝晩も暖かくなるにはもう少しかかりそうですが、天気がいい日だと動きやすいので、
嬉しくなりますね!!

さて、今日は退去後のお部屋の掃除へ行ってきました。
お部屋によって汚れ具合が違うので、現場に到着までがドキドキしながら出向きます。
今回のお部屋は全体的には綺麗でしたが、キッチンやお風呂の排水口・エプロン内などの
湿気が溜まりやすい部分のカビ汚れが目立って出ていたので、写真に収めてきました。
カビ汚れは早めに対処出来ればいいのですが。
特にエプロンは、メーカーや年式によって外し方のタイプが色々あります。

「外してみたけど元に戻せなくなった」
「汚れが気になっているけど、外し方がわからない」

などで掃除を諦めてしまう方もいるようです。

春になると段々カビの繁殖が気になる季節になります。
今以上にカビ汚れがひどくなる前に、一度お掃除するのをオススメしています。
ご相談だけでも可能です。
お気軽にご連絡下さいね!!


お問い合わせ
 おそうじ本舗小倉中央店
フリーダイヤル
0120-976-971
又は
 093-953-7795
image2-182
image3-162
image0-161

image1-192

image4-101

image5-102

★なおみのおそうじ日記★


みなさんこんにちは(^^)/
スッキリしない天候が続いてますね
週末は久々の釣りに出かけて来ました♪
実は夜釣りをする予定で仕事終りバタバタ帰り、準備をして9時頃出発したのですが、
目的地の下関に到着したら仕事の疲れで睡魔には勝てず…
爆睡 目が覚めたら明け方でした(笑)
早朝から釣り開始!
水温がまだ低いから釣れません(涙)
それでも青い海を眺めていると日常を忘れて凄くリフレッシュできました~(*^^*)
また一週間頑張れます!

さて本日ご紹介するのは宗像市での浴室クリーニングです。
コンパクトな浴室で目立つのは黒いカビのような汚れ!
カビなのかなと思いましたが洗剤をかけて擦ってもびくともしません!
実はカビと水垢が固まってこびりついていて少々擦ってもダメ!
ステンレスのヘラで削る作業です。
ひたすら削ってキレイになりました、削ったカスが目に飛んできて途中涙を流しながらの作業(笑)
そのくらいガチガチかたまった水垢でした~(・・;)
今日ほどステンレスのヘラが活躍した日は無かったかもしれません。
ぜひbefore&afterご覧下さい。

お客様も落ちたんですね~諦めていたんですって喜ばれていました。
諦めている汚れぜひお任せください。

お問い合わせ
おそうじ本舗小倉中央店
フリーダイヤル
0120-976-971
 又は
093-953-7795
20230212_110059_copy_1280x960
20230212_100100_copy_1280x960
20230211_092425_copy_1280x960

20230211_110202_copy_1280x960
20230211_092403_copy_1280x960

20230211_110236_copy_1280x960
20230211_100427_copy_1280x960

20230211_110229_copy_1280x960
20230211_110258_copy_1280x960
ピカピカになりました

掃除+補修

★むーさんのおそうじ日記★


こんにちは♪
今回は古い物件の掃除+補修に行ってきました!
写真はキッチンの下の部分になります^ ^
古くなって木が腐っていたため新しく板を貼り付けました
普段は清掃がメインになりますが時々する補修が楽しみでもあります
他にも蛇口の交換などもしてます!
私はしてませんがうちでは、クロスの張り替えなども行なってますので
是非ご相談ください♪


お問い合わせ
おそうじ本舗小倉中央店
フリーダイヤル
 0120-976-971
又は
 093-953-7795
IMG_5387

IMG_5389

IMG_5388

IMG_5390

お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る