ブログ

☆ミカのおそうじ日記☆

こんにちは
浴槽のエプロンを掃除してきました

普段目にしない場所なので、気づかないうちに汚れが溜まりやすくなっています。
この場所に溜まった汚れを放置すると、湯垢やカビで臭いの原因にもなります?

_20171028_113409.jpg

専用の洗剤とブラシでゴシゴシ

_20171028_113430.jpg

綺麗になって臭いもなくなりました。
浴槽を頼まれる際はこちらの方も気にされてみてください!!

☆リョウイチのおそうじ日記☆

皆さん!!
今年、エアコンはちゃんとクリーニングしましたか??
まだされてない方!!
今年も残すところあと2ヶ月ちょっと!!
早めにエアコンクリーニングをされてくださいね!!
そして!!
されるならおそうじ本舗小倉中央店で!!

さて今回はエアコンではなくキッチンのシンクの洗浄です。

IMG-2752.jpg

見ての通り、水垢や他の汚れで
シンクに光沢が無くなり、くすんでいます。

毎日料理をし、食器などを洗うので
シンクもこうなるのは仕方がないことです

IMG-2753.jpg

IMG-2754.jpg

普通に拭いても光沢は戻らず、目に見えない汚れが少しずつ蓄積されていきます。
せっかく片付けてもシンクが綺麗じゃないとどこかしっくりこないですよね

そこで使用するのが研磨コーティング材!!
ここまでの汚れだと1回では落ちないので
何回も擦っては洗い流しを繰り返し…

IMG-2755.jpg

くすんだ場所もピカピカに

IMG-2757.jpg

IMG-2758.jpg

使用していた傷跡が多少ありますが、
光沢も出て水はけも良くなりました!!

年末も近づき、大掃除の季節になってくるので
ぜひ検討されてみてください。
エアコンはぜひおそうじ本舗小倉中央店へ!!

☆ミホのおそうじ日記☆

久しぶりにお掃除の話題でいきますよー!!

先日のベランダにて、、

image1 (2) (2).jpg

カメムシさんもいらっしゃいますが、

交通量の多い道路の近くや、
線路の近くだとどうしても、
サッシがこんな状態に

中々お掃除するのも大変な場所ですが、
お水を流して、
ブラシやはけで
さっさぁー
ゴシゴシっ
じゃーぁー
ってな感じで!!

image2 (10).jpg

なんとこんなに綺麗に

大人に比べ身長の低い子供は汚れた空気を吸ってしまっています?

小さなお子様がいらっしゃるご家庭にもオススメです!!

お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る