ブログ

★ゆうかのおそうじ日記★


こんにちは!

暖かい日が続いていましたが、明日あたりから急に気温が冷える予報に・・・ 
体調を崩さないようにお気を付けください

先日の休みに久しぶりに友人と飲みにいってきました! 
一軒めは焼き鳥屋で、「こめかみ」「ちれ」「てっぽう」など
珍しい部位が沢山ありました
食べるまで食感や見た目が分からないのでドキドキでしたが、どれもおいしかったです!

さて今回は、「アパートの機械洗浄」のご紹介です !
今回機械洗浄をしたアパートは、日ごろから巡回清掃に入っている物件です。 
日ごろの掃き掃除だけでは、どうしても蓄積した汚れは落としきれません
定期的に機械を使用しておそうじすることで、キレイを保つことができます! 

アパートの汚れが気になる際は、ぜひご相談ください!
 おまちしております


お問い合わせ 
おそうじ本舗小倉中央店 
フリーダイヤル
0120-976-971 
又は
093-953-7795
IMG_94161
IMG_97791
before
IMG_9810
after
IMG_9784
before
IMG_9808
after
★むーさんのおそうじ日記★ 


こんにちは

さて今回はエアコンクリーニングに行ってきました♪ 
パナソニック CS-X408C2-W 2018年製 
かなりカビが生えていました

今年は寒くなったり暑くなったりと変な日が続いてますね! 
来週は雪マークもついてますので体調と運転には気をつけましょう。 


お問い合わせ
おそうじ本舗小倉中央店 
フリーダイヤル
0120-976-971
又は
093-953-7795
IMG_7496

IMG_7497

IMG_7494
before
IMG_7495
after
★なおみのおそうじ日記★ 


みなさんこんにちは(^^)/ 

本当に季節感が全くなくて 12月(・_・?)って疑いたくなりますね。 
先週末、佐賀県の北山ダムにワカサギ釣りに行ってきました~ 
いつも大物ばかりを狙う私 
小さな小さい魚なので最初はかなり苦戦しましたが、中々楽しくてはまりそう(´▽`)♪ 
唐揚げにしたらこれが最高に旨くてやみつきになりました(笑) 
冬ならではのワカサギ釣りおすすめします( ´∀` )b 

さて本題に 
今回は浴室クリーニングのご依頼です。 
男性の依頼者様で床と扉の黒カビが気になって自分では落とせない 
そこを重点的にお願いしますとの事です。
扉はカビ取りの洗剤を塗布して ゴシゴシ
扉の素材によっては強く擦ると傷つきやすいのがありますのでご注意!
今回の扉は少し強めでも大丈夫でした。 
床は凸凹していて溝に汚れが入り込み、見た目は黒くなってました。 
洗剤を塗布しブラシで目地にそって色んな角度から擦ってあげると 真っ白に
時々変色してしまい落ちない時もありますが、今回はきもち良く落ちてくれました!
お客様も落ちたんだね~凄い! と満足していただきました。 

年末まで後少し
水回りのお掃除をまだお済みでない方は是非お任せください。 


お問い合わせ 
おそうじ本舗小倉中央店 
フリーダイヤル
0120-976-971
又は
093-953-7795
20231210_110937_copy_1280x960
20231210_151635_copy_720x960
20231211_180329_copy_1280x960
20231208_090746_copy_1280x960
before
20231208_101617_copy_1280x960
after
20231208_090403_copy_720x960-e1702509060443
before
20231208_101600_copy_720x960-e1702509074779
after
20231208_095041_copy_1280x960
before
20231208_101604_copy_1280x960
after
お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る