ブログ

日常清掃

★カッキーのおそうじ日記★ 


紅葉が終わってしまった所も増えてきました
今年は暖かい日が多かった影響で、例年に比べてキレイなグラデーションの感じが見れず、
不発に終わってしまった所もある様です・・・。 
来年がキレイに見れる事を楽しみにしたいですね。

そんな紅葉の終わりと同時に増える私達の作業の1つが、「落ち葉拾い」
公園や街路樹が植えられている所のそばなどは、
週1の日常清掃でも結構溜まっている事も・・・。
紅葉が終わってしまう寂しさを感じながら、それでも共用部のキレイさを保つ為に、
毎回無心で作業に取り組みます
もうしばらく、落ち葉との戦いは続きます。 
お家の外回りで気になる部分がありましたら、ぜひご相談ください! 


お問い合わせ 
おそうじ本舗小倉中央店
フリーダイヤル
0120-976-971
又は
093-953-7795
image0-83

image1-911

image2-79

image4-431

image5-411

image6-30

定期清掃

★あいりのおそうじ日記★ 


こんにちは

今回はマンションの定期清掃に行きました。 
夏は伸び放題の雑草に手を焼きますが、秋冬は大量の枯葉に遭遇します。 
コンクリートの落ち葉だけではなく、側溝の蓋に挟まって取りずらいものや、
ほうきが入りにくいパイプの間など、様々な所に風で追いやられています。 
何ヶ所か回り終わる頃にはゴミ袋2.3個分の落ち葉が集まります


お問い合わせ 
おそうじ本舗小倉中央店 
フリーダイヤル
0120-976-971
又は
093-953-7795
IMG_9914

IMG_9915
IMG_9917

IMG_9918
IMG_9913
IMG_9916
IMG_9920
IMG_9921
IMG_9911
IMG_9912
★カッキーのおそうじ日記★ 


12月に入ると、1日の時間は一緒なはずなのにとても早く過ぎてしまう感じがしますね。
したい事・やっておきたい事が色々あるけれど、気づいたら時間だけが過ぎてしまったり
不思議なものですね

さて今回は、ベランダの床清掃をご紹介します。 
交通量の多い道路近くのマンションにお住いの方よりご依頼がありました。 
写真の様にコケや排気ガス等の汚れがひどい場合だと、
デッキブラシでの清掃では上手く落としきれない場合もよくあります。 
今回は、高圧洗浄機を使用して清掃。 
頑固な汚れでしたが、しっかり落とすことができました

マンションの廊下など共用部分・交通量の多い道路沿いなど、
外部の汚れが気になりやすい場所の清掃に・・・。 
定期的な高圧洗浄で、キレイを保つことも出来るのでオススメです。
 気になる部分がありましたら、ぜひ一度ご相談下さいね


お問い合わせ 
おそうじ本舗小倉中央店 
フリーダイヤル
0120-976-971 
又は
093-953-7795
image1-89
before
image2-77

image16-1-e1702251856712
after
お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る