ブログ

★ナオミのおそうじ日記★

みなさんこんにちは(^-^)/


もうそろそろ梅雨入り間近ですね。

 先日の休みに、孫と蛍が出てる頃だな~と近所の川に・・・。

 沢山飛んでましたょ。


 孫ははじめて見るホタルにちょっと興奮ぎみε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


さてさて今回ご紹介するのは 退去後の丸ごとクリーニング!

 かなり古い物件!

 浴槽、洗面台、キッチンのシンクは新しく取り替えられていました。


 それ以外は油やヤニで汚れが激しく特にキッチンの換気扇はヤニと油でベトベト…(T_T)


分解出来るところはすべて分解して中の油もしっかり落としました。


シンクが新しかったのでキズがついたらいけないので、ベランダでゴシゴシ!


 新しくなったかのようにピカピカに 。

とにかくヤニは手をやかせるので、普段ならさっと終わる清掃もすごく時間がかかります(涙)


 カーテンレールの細かいところまで茶色になっているので洗剤をつけ先の細いブラシなどを使って隅々まで落としていきました。


 写真を、沢山とりましたのでぜひbefore&afterをご覧ください。


これから本格的に暑くなる前に エアコンのクリーニングしませんか!


 只今お得なキャンペーン実施中!


詳しくはホームページをご覧ください。


お問合せ

おそうじ本舗小倉中央店

フリーダイヤル

0120-976-971

又は

093-953-7795


22-06-04-18-23-00-918_deco

22-06-07-06-00-40-341_deco

★カッキーのおそうじ日記★

6月に入りました。  

中々梅雨に入らず、天気の良い日が多いこの頃。

昼間の気温が真夏日に達している地域もあり、気温の差が激し過ぎて大変

熱中症などの対策をうまくしながら、乗り切って行きたいですね!


今日は、キッチンの焦げ汚れの写真です。


特に酷かった魚焼きグリルと、コンロ置き場の写真を撮ってきました。


グリルの網は細かい部分が多いので、ここまで真っ黒の時はかなり苦戦してしまいます。


先に洗剤を混ぜたお湯につけたり、洗剤を直接吹きかけたりして浮かせた状態にしてから、こすり洗い。


何とか取れました。


 コンロ置き場は、見た目に比べて割と取れやすい状態だったので、すんなりと取ることができました。


油や焦げ汚れは、出来るだけ使ってからすぐの状態で落としてあげると、時間や力がかかり過ぎずに取れやすいです。 


 が、実際のところ、実践するのは難しい時も・・・。


お困りな時は是非、ご相談下さいね!!



お問合せ

おそうじ本舗小倉中央店

フリーダイヤル

0120-976-971

又は

093-953-7795


image037

image148

image236

image327

★リョウイチのおそうじ日記★

こんにちは。


先日小倉北区泉台のお客様宅のエアコンクリーニングにお伺いしました。

今キャンペーン中のエアコンクリーニング完全分解の内容になります。

 メーカー:パナソニック。
型番:CS-284CFR
年式:2014年製

 8年経っているエアコンになります。


 通常分解でもクリーニングは可能ですが、 さらにクオリティと洗浄効果が上がるプレミアムクリーニング、それがドレンパンとファンを外す完全分解になります。


カビが生えている奥の方まで目視ができ、 しっかり汚れを洗い流すことが可能になりました!


できる機種できない機種はありますので、 予めご了承ください。


この時期にぜひさらに上のエアコンクリーニングをご覧になられてはいかがでしょう!



お問合せ

おそうじ本舗小倉中央店

フリーダイヤル

0120-976-971

または

093-953-7795





IMG_2984
IMG_2985
IMG_2987

IMG_2986

IMG_2988
IMG_29881

IMG_2990

IMG_2991

IMG_2992

お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る