ブログ

★カッキーのおそうじ日記★

7月に入り、セミが一気に鳴き出しました。

鳴き声を聞くだけで暑さが倍増

超暑がりな私にはホントに辛い季節です


水分補給や塩分補給をこまめにしながら、仕事終わりのシャワーとビールを楽しみに、作業を頑張っています。


今日は日常清掃で行った除草作業・植栽のお手入れです。

この暑さだと成長が早いので、週1回行っている所でもかなり伸びている所も・・・。


今回の現場も、成長が著しい部分もあり、時間をかけてお手入れしてきました。
 

中々お手入れの行き届かない所があるなど、気になる所がある方


お手伝いに伺います!お気軽にご相談ください。


お問い合わせ

おそうじ本舗小倉中央店

フリーダイヤル

0120-976-971

又は

093-953-7795


image042

image154

image244
image335

image421

image518

     ★祥ちゃんのおそうじ日記★




こんにちは!

先月からほぼ毎日エアコンのクリーニングに行かせていただいています

今回はPanasonicのエアコンをクリーニングしてきました。

 CS-EX224C-W 2014年製

お掃除機能付き 今年はエアコンが品薄になっているため

クリーニング依頼が殺到しています。

 作業中はエアコンが使えないためかなり暑くなります

 その後も乾かすために1時間ほど使用が出来ませんのでご了承下さい



お問い合わせ

おそうじ本舗 小倉中央店

フリーダイヤル

0120-976-971

又は

093-953-7795
Panasonicエアコンクリーニング
Panasonicエアコンクリーニング

Panasonicエアコンクリーニング

Panasonicエアコンクリーニング

    ★なおみのおそうじ日記★



みなさんこんにちは(^-^)/

 雨が降って今日は少しだけ気温が下がった気がしますね。

我が家の小さな菜園でトマトが沢山実ってます。

昨日は収穫したトマトとバジルでピザを作ってみました。

 仕事で沢山除草作業をしてるので、帰ってなにもしたくなくて、

小さな菜園は草が大変な事に(笑)自然栽培ですね。






本日ご紹介しますのは、小倉北区から西区、直方の

アパート、マンションの日常清掃の模様です。

 この時期は草とクモの巣都の闘いになります!

週1のところそこまで時間もかからずスムーズにいきますが、

月2や1のところは苦戦します。

 なんと言ってもこの時期は暑さが一番辛いですね(涙)

 空調服を着てもくもくとただひたすらキレイにしていきます。

 除草作業は一度心が折れたら終わりなので無心でむしっていきます。

住人の方は見てらっしゃるんですね、

行き先々で飲み物をいただき本当にありがたいです。

キレイにしなくちゃって意欲が湧いてきますね。

 今日も建物をキレイにして帰ってきました。



ただ今エアコンクリーニングキャンペーン実施中 !

是非この機会にエアコン内部を徹底洗浄しませんか!

 詳しくはお気軽にお問い合わせください。




お問い合わせ

おそうじ本舗 小倉中央店

フリーダイヤル

0120-976-971

又は

093-953-7795
日常清掃

日常清掃

日常清掃

日常清掃

日常清掃

日常清掃

日常清掃

日常清掃

日常清掃

日常清掃

日常清掃

日常清掃

日常清掃

日常清掃

日常清掃

日常清掃

ミニ菜園

収穫しました

トマトと生ハムピザ

お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る