ブログ

★ショウゴのおそうじ日記★

皆さまこんにちは(^o^)

 まだまだ暑い日が続いていますが私はそれでも休日にどこかに出かけたくなります( ̄▽ ̄)


 さて本日は小倉北区で浴室のクリーニングに行ってまいりました。


今回は特に鏡の汚れが凄かったので写真を撮ってみました!


はじめは全く鏡に姿が映りませんでしたが‥‥

ここまで落とすことが出来ましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


おそうじ本舗小倉中央店では、エアコンクリーニングを中心にお得なキャンペーンを実施中です。

お気軽にお問合せください(^^)/


お問い合わせ

おそうじ本舗小倉中央店

フリーダイヤル

0120-976-971

又は

093-953-7795


image044

image156

     ★なおみのおそうじ日記★



みなさんこんにちは(^-^)/

暑さ対策して頑張ってますか?

早く涼しくならないかな~

週末は台風の影響で曇りのようで少しは気温も下がる事願ってます。

さて

今日は先日お客様のところにレンジフードのクリーニングに

伺った時の写真をご紹介します。

午前午後とこの日は二件のレンジフードクリーニングでした。

 一件目は八幡西区浅川8年程開けた事が無く

フィルターも見るからに油汚れが目立っていました!

分解していくのですがシロッコファンが油で固まって中々外れず少し苦戦!

洗剤をかけて油を浮かせながら外せました。

 この日も気温が30℃越え…

分解した部品を熱く熱したお湯につけながらの作業なので

顔から汗が吹き出て悲惨な顔に(笑)

2時間程でキレイになり完了!

二件目は小倉南区西貫、

こちらは15年一度もクリーニングされてなく…

正直中を見るのがドキドキでしたが、

想定内の汚れ!

初めて見るレンジフードでしたが、

無事分解して

シロッコファンを外した中にたまった油を

ヘラでキレイにしていきました。

どちらも二時間程度で完了して お客様に大変喜んでいただきました。

中々分解をしてクリーニングするのは大変なので

 是非クリーニングをおまかせください。



お問い合わせ

おそうじ本舗 小倉中央店

フリーダイヤル

0120-976-971

又は

093-953-7795
レンジフードクリーニング
レンジフードクリーニング

レンジフードクリーニング

レンジフードクリーニング

       ★カッキーのおそうじ日記★





7月も終わりに近づきました。

コロナの第7波が猛威を奮っており、

公共の場所を始め、

様々な所に影響を及ぼしてきていますね

酷暑の中でのマスク生活・・・。

 毎日、定期清掃に回っていると、

あまりの暑さで汗が止まらなくなり、

マスクもすぐにビショビショに・・・

熱中症に気をつけながら、

作業の途中で何度も付け替えたり、

衛生面でも気を配りながらの作業を続けています。

夏場の定期清掃は、「蜘蛛の巣除去」や「除草」が必須!!

日当たりや風向き等によって違ってきますが・・・。

 毎週出向いて真剣に取ってきた所でも、

次の週に出向くとビックリする位に生えていたり

今回は、根気強く作業をしてきた除草の写真を載せます

 写真の様に雑草が伸び過ぎてしまい、

手に負えなくなってお困りの方!

除草のお手伝いに伺います。

お気軽にご相談 下さいね。




お問い合わせ


おそうじ本舗 小倉中央店


フリーダイヤル

0120-976-971

又は

093-953-7795
日常清掃除草

日常清掃除草
日常清掃除草

日常清掃除草
日常清掃除草

日常清掃除草
日常清掃除草

日常清掃除草

お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る