ブログ



☆ナオミのおそうじ日記☆


こんにちは。

12月だというのに暖かいですね。

寒いのが大の苦手な私にはうれしい!


今年も残すところあとわずか!

年末のおそうじもラストスパートですね!!

先日のお休みに1日かけて1人で家の周りの木を切ってやりましたよ!!(笑)

だいぶスッキリしました!

これで気持ちよく新年を迎えられそうです!!


除草


除草前
除草


除草後


先日お風呂のクリーニングに行ってきました!

お風呂で一番気になるのは鏡と蛇口!!

他は比較的綺麗な方だったのですが、蛇口が全体的に白く汚れていました。

手に触れる場所なのでどうしても汚れが付着してしまいます。

目にも付くので気になりますよね

蛇口が綺麗になっていないとなんかスッキリしませんよね


専用の洗剤とステンスポンジで少し力を入れて磨いてあげると白く固まった汚れや石鹸カスが見る見る落ち、綺麗になります!!
コツは撫でる様に擦ることです!!

扉を開けて鏡と蛇口が綺麗だと気持ちが良いですね!!


お風呂の蛇口


お風呂の蛇口、磨き前
お風呂の蛇口


お風呂の蛇口、磨き後


細かい部分もしっかりご相談承ります。

お見積りも無料ですので、お気軽にご連絡下さい!!


お問い合わせ

おそうじ本舗 小倉中央店

フリーダイヤル

0120-976-971

☆リョウイチのおそうじ日記☆


こんにちは。

本日はエアコンのおそうじに行ってきました。

12月は年末大掃除の時期ですので、夏にエアコンのおそうじを逃した方が今の時期に頼まれる方も多いです。

夏にフル稼働させていたお客様も多く、汚れも十分なほど溜まっています!!

今回のお客様も長年使用されていて、一度もおそうじを頼まれたことがないとの事でした!

年数も古く10年以上は経っているので劣化も進んでいます。

10年以上の物は保証が適用されないので、ご了承の上作業開始!

初めての洗浄で汚れも真っ黒い汚水がたくさん出てきて、お客様も驚きの様子でした。

綺麗になり、お客様も大喜び!!

些細なことでも構いませんので、おそうじの事でお困りなら

ぜひおそうじ本舗 小倉中央店へご連絡下さい!!


日立エアコン

日立ルームエアコン

RAS-LJS22W 2007年式



日立エアコン

室内機本体
日立エアコンおそうじ

洗浄前


日立エアコンおそうじ

洗浄後

前面パネル、化粧パネルを分解した状態です。

アルミフィン(熱交換器)

洗浄前は全体的に茶色く汚れており、所々にホコリが詰まっています。

これでは冷暖房はうまく作動しなく、効きが悪くなるほか、電気代も上がってしまい悪循環!!

洗浄後は比べると見てわかるほど綺麗になっています!!

臭いも落ち着き、風の出も良く、効きが良くなりました!!


エアコンは洗浄から1年後でもすごく汚れている場合もございます。

とくにリビングに設置されているエアコンは油も付着しやすいです。


エアコンはフィルターを綺麗にしても中は少しずつ汚れが溜まっていきます。

汚れが気になられましたら是非下記までお問い合わせください!!

ご連絡お待ちしております!!



お問い合わせ

おそうじ本舗 小倉中央店


フリーダイヤル

0120-976-971






☆リョウイチのおそうじ日記☆


12月にも関わらず日中は暖かいですね。

インフルエンザも流行ってますし、嘔吐下痢にも気を付けないといけませんね。

手洗い・うがいはしっかりして予防対策をしましょう!!



さて本日は換気扇のおそうじに行ってきました。

一人暮らしのお部屋で、換気扇も通常よりも小さめになっています。

ただ一度も外してのおそうじはなかったであろう油汚れがビッシリでした!!

塗装なのか汚れなのか最初は区別ができませんでした!


換気扇おそうじ

東芝換気扇:DVF-14Z
換気扇おそうじ

清掃前
換気扇おそうじ

清掃後




プロペラの色は黒ではなく白だったのか!!!

って驚きました!!油汚れであそこまで真っ黒になっていたなんて...

専用の洗剤とお湯に浸け置きして擦ると綺麗に落ちてくれます。

そのときの気持ち良さは...言葉に言い表せれません!!


油汚れによってプロペラの動きも悪くなり、電気代や吸いきれずお部屋にまで汚れが飛んで行ってしまいますので、

今年も残すところあと2週間ちょっと。

後半は忙しくなっていくのでお早めにご連絡を!!

ぜひおそうじ本舗 小倉中央店にお任せください!!



お問い合わせ

おそうじ本舗 小倉中央店

フリーダイヤル

0120-976-971


お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る