ブログ

☆祥ちゃんのおそうじ日記☆

こんにちは。

12月に入り、寒さが増してきました!!

体調を崩されないよう気を付けて下さい!!


さて今回は浴室の追い焚き配管のおそうじに行ってきました。


追い焚き配管おそうじ

最初の動作確認で黒いものが!?

確認してみたところ、汚れというわけではありませんでした。

中のゴムが劣化して、剥がれてきているみたいです!!

こちらの黒いものは、洗浄後も出てくる場合がございます!


さて、ここから機械を使って追い焚きの配管の洗浄に取り掛かります!!


追い焚き配管おそうじ

汚れがどんどん出てくる!!

配管の中は普段目に見えないので、ここまで目に見えるぐらい汚れています!!

職業病なのか、ここまで目に見えて汚れが落ちてくれると嬉しくなりますね!!(笑)


自分の家でもしましたが、そのあとのお風呂に入ると気分的にもとても気持ち良かったです!!

おそうじ本舗ではいろいろなメニューのおそうじがありますが、私は1番このサービスをオススメします!!

ぜひ浴室のおそうじを頼まれる際はこちらの追い焚き配管おそうじもセットでされてみてはいかがでしょう!!


お問い合わせ

おそうじ本舗 小倉中央店

フリーダイヤル

0120-976-971


☆リョウイチのおそうじ日記☆

こんにちは。

12月に入り、寒さが増してきましたね。

小倉はまだまだ初雪は来そうにありませんね...
寒いのが苦手なので僕自身は来なくてもいいのですが(笑)


さっ本題に入りましょう!!

本日はフロアのおそうじに行ってきました!!

毎年ご依頼いただいているお客様、いつもありがとうございます。


フロアの床は汚れが積み重なっていくと黒くなり、店舗内も暗くなってしまいます。

ご来店されるお客様がいつでも足を運びやすいように、

そしてお客様が喜んでいただけるように、わたくしたちの手で綺麗にお手伝いいたします!!

今回も前回のワックスが剥がれてしまい黒ずんでいました!!

特に動線(人が通る道)が黒ずんでおり、仕方のないことですが光沢もなく汚れが目立ってしまっていました!

毎日の水拭きだけでは汚れは落ちません。

一度洗浄し、綺麗な状態でワックスを塗っていかないといけません。


床の洗浄、ワックス

洗浄、ワックス前
床の洗浄、ワックス
洗浄、ワックス後



洗浄前は光沢もなく、椅子の脚跡が目立ち、汚れが目立っていました。

洗浄後はポリッシャーで洗浄することによって、床の汚れを磨き落とし、綺麗な状態でワックス仕上げ!!

光沢も増し、綺麗なフロアになりお客様も喜んでいただけました!!


今からの年末大掃除の時期、このような店舗やオフィス等の大掃除のご依頼が殺到します!!

ぜひご検討されておられる方がいましたら、私たちおそうじ本舗小倉中央店にお任せください!!

いつでもご連絡お待ちいたしております!!


お問い合わせ

おそうじ本舗 小倉中央店

フリーダイヤル

0120-976-971


☆ナオミのおそうじ日記☆

今年も残すところあと1ヶ月ちょい。

そろそろ年末の大掃除の準備ですね。


おそうじ本舗 小倉中央店へぜひご連絡下さい!!

お待ちしております!



さて本日は退居後の空室の2LDKのおそうじに行って参りました!!

特に汚れていた箇所は換気扇と浴室!!


換気扇は油が固まっていて、洗剤をかけて擦ってもなかなか落ちません

このような汚れの場合は熱湯に浸け置きするのが一番!!

熱湯に浸けて油を浮かせてから洗剤と小さなブラシでさっと擦ってあげたら綺麗になりました!!


換気扇、浴室のおそうじ


浴室は床の汚れが目立っていました!!

浴室の床は、凸凹していてそこに汚れが入り込んでしまいます。

簡単には落ちてくれないので、専用の洗剤を吹きかけ少し時間を置き、

それからステンレススポンジで色んな方向から擦ってあげると汚れが落ちてくれます!!

床も白くなり綺麗な浴室に!!




これからの年末大掃除、汚れも溜まってらっしゃる箇所もあると思います。

しかしおそうじする時間がない、したいけどどこからやればいいのか分からない、

そんな時は私たちおそうじ本舗 小倉中央店にお任せください!!

是非そのお悩み、ご解決させていただきます!!

お気軽に下記までご連絡下さい!!

お見積りは無料になります!!



お問い合わせ

おそうじ本舗 小倉中央店


フリーダイヤル

0120-976-971


お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る